このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

【Outlook VBA】メールに引用記号を追加するプログラム

メールの返信を出すとき、相手の内容を引用して書くときはありませんか。

そうしたとき、上の画像のように引用記号「>」を付けているかもしれません。

この記号、1行ずつ書くので文章が長いと記号を付けるだけで結構な手間になります。

そこで、今回はこの引用記号を一瞬で追加できるOutlookマクロ(VBA)をご紹介します。

マクロを使用して、メール時間を効率化してみてください。

VBAが難しいと感じたら
ココナラにてVBAの作成依頼を受け付けています。
ご依頼・ご相談はこちらから

事前準備

実行前に「Microsoft Word 16.0 Object Library」を有効化してください。

有効化の方法は下記の記事をご覧ください。

メールに引用記号を追加するプログラム

Sub Text2Quote()
    '''作成中メールの選択文章⇒引用符>追加
    
    Dim objMail As Object
    Set objMail = L.GetCurrentItem
    
    ''Wordオブジェクトを取得
    Dim objWord As Word.Application
    Dim objWordDoc As Word.document
    Set objWord = objMail.GetInspector.WordEditor.Application
    Set objWordDoc = objMail.GetInspector.WordEditor
    
    Dim selectedText As String, newText As String
    selectedText = objWord.Selection.Text
    
    ''先頭+改行記号で調整
    newText = ">" & selectedText
    newText = Replace(newText, vbCr, vbCr & ">")
    newText = Left(newText, Len(newText) - 1)
    
    objWord.Selection.Text = newText
End Sub
 
Public Function GetCurrentItem() As Object
    '選択中のメールアイテムobjを返す
    
    On Error Resume Next
    Select Case TypeName(Application.ActiveWindow)
        Case "Explorer" 'Outlookのメインウィンドウがアクティブ
            Set GetCurrentItem = Application.ActiveExplorer.Selection.Item(1)
        Case "Inspector" 'Outlookのメールウィンドウがアクティブ
            Set GetCurrentItem = Application.ActiveInspector.CurrentItem
    End Select
End Function

実際にメールに引用記号「>」を追加するプログラムはこのようになります。

選択している行の先頭に、各行に「>」を追加します。

Outlook VBAで追加して利用してみてください。

《VBA上級者になりたい人へ》
VBA上級者を目指したい人にはパーフェクトExcel VBA一択です。
この本を読み切れば間違いなくVBA上級者になれます。

created by Rinker
技術評論社
¥3,608 (2024/09/08 05:25:30時点 Amazon調べ-詳細)
VBAが難しいと感じたら
ココナラにてVBAの作成依頼を受け付けています。
ご依頼・ご相談はこちらから

VBA

Posted by やろまい