【ココナラ】マクロ(VBA)の依頼におすすめのプログラマーを紹介
自動化したいけど、マクロを作る時間がない
自分でやってみたけど、エラーが出てうまくいかない
自分でやってみたけど、エラーが出てうまくいかない
こんな経験ありませんか?
無理もありません。
単純な自動化はあっさりできるのがマクロですが、1つ内容が増え ...
【VBA中級者の人へ】VBA上級者になるための最短経路(パーフェクトExcel VBA)
だいぶVBAが書けるようになってきたけど、正しいやり方なのか正直自信が無い。
今回はこんな悩みを持つ人に向けた内容です。
やり方がたくさんあって混乱する
もっと綺麗なコー ...
フォルダ/ファイル一覧の自動作成ツール(Excelマクロ)
フォルダ内が悪魔の巣窟みたいになって困ったことありませんか?
何のデータが入っているかフォルダ名を見ても分からなくなったり。
最新バージョンのファイルが分からなくなったり。
引き継ぎの時にはもっと困りま ...
【C言語】ユーザー定義関数の注意点(プロトタイプ宣言)

C言語でユーザー定義関数(自分で作る関数)を使う時には1つ注意点があります。
それは、ユーザー定義関数は呼び出される前に定義する必要があることです。
この順番が逆になっているとコンパイルエラーが起こります。
【VBA】Forループで途中を飛ばす方法(Continue)

今回は、VBAでForループを途中で飛ばす方法を紹介します。
ループ処理するけれど、特定の条件の時は処理を飛ばしたいことがありますよね。
VBAでループを飛ばしたい時には、If文とGoTo文を組み合わせたコード ...
【VBADoc】ドキュメント自動生成ツール
今回はVBAのドキュメント自動生成ツールを紹介します。
Javaなどの言語だとJavadocなどの、ドキュメント自動生成ツールがあります。(コメントから情報を拾い上げてドキュメントが自動的に作成されます)
こう ...
【VBA】ExcelからOutlook会議を設定するプログラム
ExcelファイルOutlook会議アイテム
今回は、VBAでExcelからOutlook会議を作成するプログラムを紹介します。
上の画像のようにExcelファイルに諸情報を入力すると、Outlookの会議を自動作成すること ...