このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

【Excel関数】特定の文字の左側を取得する関数の組合せ

特定の文字の左側を取得する関数

今回はExcel関数で、特定の文字の左側を取得する関数の組合せを紹介します。

結論からいうと、上の画像のようにLEFT関数とFIIND関数を組み合わせると取得することができます。

=LEFT(文字列,FIND(“文字",文字列)-1)

このような関数になります。

文字列のところに文字全体(画像ではA2セルのABCDEFG)を文字のところに特定の文字(画像では"D")を入力することで実現できます。

Excel関数で苗字を取得

特定の文字をスペースにすれば、フルネームから苗字を取り出すといった使い方もできます。

《もっとExcelを知りたい人へ》

created by Rinker
¥1,584 (2023/09/29 16:12:04時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,376 (2023/09/29 17:08:57時点 Amazon調べ-詳細)

他の「Excel」の記事はこちらからどうぞ

Excel

Posted by やろまい