【VBA】Findメソッドの使い方(FindNextメソッド)
Excel VBAにはRange.Findメソッドがあります。
これはCtrl Fで出てくる検索ウィンドウと同じ仕組みになります。
簡単に書けるのですが、注意点が多く、なんとなく書くとエラー原因となってしまいま ...
【VBA】ステータスバーに進捗を表示させるプログラム(Application.StatusBar)
処理に時間のかかるマクロを作ると、あとどれぐらいで終わるのか気になりますよね。
そんなときは、ステータスバーに処理状況を表示させるのがおすすめです。
こんな風にシートの左下に進捗を表示することができます。
【VBA】Enumの使い方(列数はEnumがおすすめ)
今回はEnum(列挙体)の使い方を紹介します。
ざっくりですが、Enumは定数をまとめて宣言できるものとイメージしてください。
そんなの使うかなと感じるかもしれませんが、これはセルの列数を指定するのにとても重宝 ...
【VBA】CountIf関数を利用して条件に合うセルを数える方法
Excel関数のCountIf関数をVBAから使用する方法を紹介します。
CountIf関数は、指定した条件に一致するセルを数える関数です。
Excel関数はVBAでゴリゴリと処理を書くよりも高速で動作するため ...
【VBA】Setが必要なときと不要なときの違い
変数に代入をするとき、Set 変数 = 〜、とSetステートメントが必要なときがあります。
しかし、変数への代入であっても不要なときもあります。
本やサイトを書き写しているけど、よく分からないという人もいるかも ...