【VBA】プログラムをコピーする簡単な方法
今回はVBAで作成したプログラムを簡単にコピーする方法を紹介します。
プログラムはテキストなのでコピー&ペーストを駆使してコピーすることもできますが、異なるファイルや別のPCにコピーしたいときはクリップボードが使えないので ...
【VBA】エラーハンドリングの基本(サブプロシージャからエラーを投げる)
今回はVBAの上級テクニックを紹介します。
サブプロシージャからエラーを投げて、メイン処理を中止させる方法です。
図にするとこのような状況です。
メインプロシージャがサブプロシージャを呼び出ししてい ...
【VBA】リストボックスにシート上のデータをコピーする
今回はユーザーフォームで、リストボックスにシート上のデータをコピーする方法を紹介します。
正直、あんまり使うことはないと思うのですが、
ユーザーフォームで日付を扱いたいために、このような方法を使ったことがありま ...
【OUTLOOK VBA】署名を残したまま本文を追加する方法
今回はOUTLOOK VBAで署名をそのままに、本文を追加する方法を教えます。
メールアイテム.Body = "~"OUTLOOK VBAでこのように書くと、メール本文に文字を書き込むことができます。
【VBA】図形にテキストを入れる方法(オートシェイプ)
今回は、Excelの図形にテキストを入れる方法を紹介します。
図形のテキストは、図形オブジェクト(Shape)のかなり下のほうのオブジェクトを操作する必要があります。(TextFrame2と言うオブジェクトです)